ゲームトレード

(1083件の口コミ・評判)
ゲームクラブ

1083件の口コミ・評判(ゲームトレード)

1.2/3
58
67
958

ドッカンバトルのアカウント売買・RMT

不正ログイン - 2022/3/12
アカウントの売り手側が不正ログインを認めたから返金すると言ってきてるがゲームトレードが仲介しないとアカウントだけ取られて金は戻ってこなさそうなんだよなぁ
ゲームトレードは売り手側が返金に応じる場合は仲介するようにしろよ
良い点
1つもない
悪い点・改善点
アカウント連携を残してからの再乗っ取り不正ログインが多い
相手が返金に応じても仲介しない為、垢だけ取られて金が戻ってこない可能性がある

プロ野球スピリッツのアカウント売買・RMT

だいさん、カジ、しょこ - 2022/3/12
題名に書いてる出品者からアカウント買うのはお控えください。必ずアカウントbanします。この方達は不正でエナジー入手高額転売ヤーです!
良い点
なし
悪い点・改善点
だいさん、しょこ、カジには気をつけてください。
トラブル多 - 2022/3/12
他の方も言ってる通りトラブルが多いです。
普通に詐欺師、高額転売ヤーが多数います。
トラブルに巻き込まれる可能性が非常に高い。

私自身も昨年ここのサイトを利用してアカウントを買った際に共有垢を販売されました。
運営に連絡をしてもレビュー後の対応はできないため双方で解決して下さいとのみ言われます。
なのでアカウントの安全確保が必須となります。

あとは先レビューを強要して来る人も多い。
詐欺防止のため先にレビューをしてほしいと言ってくる出品者が稀にいますが全て詐欺師です。
自分もゲームトレード初めたての頃にその手口でまんまとお金を持って行かれました。

運営は対応が面倒なのかわかりませんが、何を質問しても定型文だけで返信してきます。
CPUが打ってるのか、運営が打ってるのか、コピペなのかもわかりません。
良い点
数回は取引が成立したこと
悪い点・改善点
詐欺師・転売ヤー・課金代行業者が多いので注意が必要です。なぜか運営は不正に課金を代行している海外業者(?)の出品を取り消さない。
そのほうが運営にも利益が入るからかな?
殺害予告されます - 2022/3/06
殺害予告されたりしても運営は動いてくれません、運営が管理する掲示板で住所が特定されたり、個人情報晒されたり、殺害予告されます。運営へ報告し掲示板を封鎖するか、通報機能を付けた方がいいのではないかと提案したが報告内容を全く読んでいないコピペの返事がきました。そのうち事件化するサイトだと思います。運営がとにかく仕事をしません。詐欺では逮捕者もでているサイトです。しかし運営が仕事を全くしないので逮捕されてない犯罪者もたくさんいます。
良い点
なし
悪い点・改善点
殺害予告、詐欺、個人情報漏洩、全く仕事をしない運営。早く会社をしめるか経営方針が変わった方がいい
運営がゴミ - 2022/3/06
運営が管理している掲示板にて殺害予告、詐欺、住所特定などが行われており、掲示板を閉鎖するか、掲示板にて通報機能を設けるように問い合わせしました。
しかし文章を読んでいない返事がきました。

殺害予告されても運営はきっと動きませんいつか誰か殺されたり事件化すること間違いなしのサイトです。
既に詐欺の利用で被害者が弁護士などをたて事件化したものもあります。(逮捕者でてます)
利用しないことを強く申します。
またこの運営が仕事をしないレベルは異常なので会社経営の見直しをしたほうがいいと思おます。
皆さんがこの会社のせいで事件に巻き込まれないことを願ってます。
良い点
なし。
悪い点・改善点
事件に巻き込まれる。
殺害予告、住所特定、ハッキングとやばいところ。

ピグパーティーのアカウント売買・RMT

怪しい - 2022/2/27
まじでおかしいと思う。
1か月前商品を購入して、そのアカウントに足りないアイテムとかを購入して軽く3万は金を使いました。
1ヶ月後いきなりアカウントにオンライン出来なくなって.は?って思い、ちょっと調べたら相手がGoogle連携解除してなくて勝手にオンラインされてた。
お陰で私の手元にはアカウント無し!
運営に連絡したら、2週間だけチャット解放してやるからどうにかしなって言われた。
金に対しては、カードとかに返金してもらってって笑
いやそこは運営が対応すべきところなんじゃないのか?
相手からは連絡来ないし金もアカウントも取られたしホント最悪です。
良い点
・速攻で対応してくれる
・いい商品を格安でくれる
・取り置きをしてくれる
・いい人がいる(おまけ付けてくれたり)
悪い点・改善点
・詐欺師
・運営が対応してくれない
・売却したアカウントを元値より高く売ってる
・悪い人が多い
・そんな高くないアカウントが10万とかで売られてる
・引き継いだはずなのにログイン出来ないと言われる
・運営がもっと対応してくれれば星3w

第五人格のアカウント売買・RMT

だいご - 2022/2/21
購入後に不正ログインされて通報しても何も動かない無能ゴミ運営。
やめといた方がいい
良い点
なくね?
悪い点・改善点
なくね?
怪しい人は多い - 2022/2/21
大体長ったらしく説明文があるのは大体詐欺
良い点
良い人もいる
悪い点・改善点
悪い人もいる
自分で1からやった方が良い - 2022/2/20
良いのは取引しないこと!
取引する場合、実績が多く悪いコメント、転売履歴がない人だとトラブル回避しやすいです。破格の商品を売ってる人はトラブル起きる前に退会→再登録の繰り返しなので要注意。
良い点
商品数の多さ
悪い点・改善点
トラブル時、運営がほぼ対応してくれない。
違反商品(例えば10倍高額転売)そのまま。著しく高い値段で販売の定義とは?
慣れていない人は詐欺、高額転売のカモになりやすい。

全てにおいてのアカウント売買・RMT

運営ゴミ - 2022/2/20
相手が不正してるので運営に教えたらなぜか私がアカウント停止になりお金もとられ、商品もとられた、やらない方がいい運営は金さえ入ればいいとおもっとる
良い点
ゴミすぎてスッキリする
悪い点・改善点
ゴミとにかくゴミ
最悪、絶対に勧めない - 2022/2/19
詐欺師が得をする場所
運営は何も仕事しない
絶対にお勧めしない - 2022/2/17
運営がテンプレート解答のみで全く問題に対処しない。
詐欺師と転売が横行するサイト。
詐欺師も多いが転売屋も多い - 2022/2/15
自分が500円で売却した商品を倍の5000円で転売している悪質な転売屋が居ました。
ゲームトレードの利用規約では購入金額を大幅に上回った額での転売は禁止されているはず。

このことを運営に報告するも知らないふり。
相手の出品は取り消さないし。
結局運営は手数料取れて最高ーとしか思ってなさそう。
良い点
ありません
悪い点・改善点
詐欺師も多いことで有名ですが上記のような悪質転売ヤーも多いので気をつけて下さい。
運営がとにかくゴミ - 2022/2/15
タイトルにもある通り運営が全く仕事しません。
マトモな人はまずやらないほうがいいです。運営の頭の悪さに呆れてしまいます。
悪いやつが得するようにできています。
手数料はかなり高いです。しかし質も悪く運営は仕事しません。
絶対におすすめしないサイトです。

売ったアカウントは高額で転売されたり詐欺に使われたりします。
詐欺に使われた際は巻き込まれます。

買ったアカウントは不正ログインされます。
また取り返しに合います。
対策が自身でできない人はいいカモになります。
良い点
ない
悪い点・改善点
運営がとにかくゴミ。
手数料高い。
詐欺師多い、高額転売多い、詐欺に巻き込まれる。

codのアカウント売買・RMT

危険な人物を野放しに全く使えない運営 - 2022/2/13
変なwebサイトに誘導したり住所を聞いたり明らかに運営に連絡したのですが全く反応は無く禁止行為をしているにも関わらず放置。全く頼りにならず退会しました。
意味不明 - 2022/2/12
購入者も運営も終わってます。
アカウント情報を引き渡した後にSNS垢が利用停止になったからキャンセルしろと言われた。
引き継ぎできてるのにも関わらず。

こんな非常識な購入者は初めてです。
一応アカウントの引き継ぎ情報を変更し安全を確認したのでしぶしぶながらもキャンセル同意。
するとこちら側に低評価がついた。
「商品の引き渡しをせず取引がキャンセル」

運営もおかしいですよ。
一度しっかりアカウント情報を渡しているのにも関わらずこっちに低評価付けてくるとかww
最悪です。
良い点
ない
悪い点・改善点
運営がしっかりした対応をすべきです

フォートナイトのアカウント売買・RMT

ガチゴミサイト二度とやらない - 2022/2/11
6時間で取り返された。販売者に伝えたら、他の垢買いますか?とか言われたw販売者ゲーだからここで買うのはおすすめしません。
良い点
あるわけねーだろ!
悪い点・改善点
全部(^^)

ヘブバンのアカウント売買・RMT

ゴミ - 2022/2/10
業者が他サイトへの誘導やら規約違反となる出品などやりたい放題していてもBANされない中更新しただけで垢BANになりました。
マジで終わってる
良い点
中華業者には生ぬるい
悪い点・改善点
日本人差別

荒野行動のアカウント売買・RMT

最悪な会社です。 - 2022/2/10
こちらトラブルあっても警察に相談して下さいと何も対応しません。
質問してもご要望にお応えできませんと面倒ごとは調べずに放置です。
良い点
なし
悪い点・改善点
全て

ドッカンバトルのアカウント売買・RMT

paypal - 2022/2/09
他の人のレビューで、ウマ娘プリティーダービー、原神も、paypalでの支払い時のみ、ゲームトレード運営から1日アカウントの確認が入るみたいだけど意味はあるのだろうか?
中国の業者なんか日本に住んでないだろうから被害届出しても逮捕できないだろうしグダグダのままじゃないだろうか?
ここのサイトのレビューを見る限り詐欺が横行しすぎ、paypalに返金を求めてる報告も多いし利用しない買わないが確実に正解だね
良い点
アカウントの買取はしないのが正解
悪い点・改善点
運営の確認も本当に確認しているのか怪しいから詐欺は今後もなくならないだろうね
ゲームトレードを利用したことがある方は是非口コミ投稿をお願いします!
ゲームトレードの口コミ投稿フォーム

評価

題名

ゲームタイトル

レビュー本文

良い点

悪い点・改善点


※純粋なサービスの口コミではなく、他ユーザーへの煽り・批判、参考にすることができない等の口コミに関しては公開されない場合がございます。

ゲームクラブ
SNSアカウント・WEBサイトの売買・譲渡ならM&Aクラブ(MAクラブ)

口コミを書く