口コミ・評判[1823]
APEXで取返し詐欺に遭いPaypal経由で返金してもらったのでその方法を共有します(noteにある記事を参考に対応しました)
先ず、ゲートレは詐欺師、中華が全体の90%以上占め運営は手数料目的の為、黙認している事を大前提として知っておく必要があります。その上で大丈夫そうな相手を見極め購入するのですが必ずしも安全な相手かは取引履歴では判断が出来ません。その為、Paypalを利用し購入する事をおすすめします。
①Paypalを利用し購入出来る出品者か確認する(本人確認済み販売者のみ可能)⇒この時点で未認証の詐欺師や中華のサブ垢は回避できます。
②取引完了後、仮に取返しされた場合、ゲートレ運営とゲーム会社へその旨を伝えどう対応すれば良いかメールで問い合わせて下さい。
③ゲートレとゲーム会社からの回答を受領したらPaypal「ウォレット」→「取引履歴」から該当の支払いを選択し「問題を報告」から「アカウントを購入し所有権がこちらにあるにも関わらず、売り手による不正アクセスよってアクセスできなくなった。ゲートレ運営もゲーム運営も取り合ってくれず困っている」と記入。
④商品ページと取引メッセージのスクショ、ゲートレ運営とゲーム会社の問い合わせ回答メールを添付し証拠として提出する。
⑤場合によってはPaypalから質問連絡があるので必ず期日以内に回答する事。
以上手続きを行い結果的にPaypalから返金してもらいました。返金はゲートレ運営から引かれるらしいので詐欺師や中華を放置(もしくは癒着)している罰として正に自業自得です。
この方法が広く認知され被害者全員が同じ手続きをする事で被害者は返金され詐欺師や無責任な運営に罰が下される事を祈ってます。
先ず、ゲートレは詐欺師、中華が全体の90%以上占め運営は手数料目的の為、黙認している事を大前提として知っておく必要があります。その上で大丈夫そうな相手を見極め購入するのですが必ずしも安全な相手かは取引履歴では判断が出来ません。その為、Paypalを利用し購入する事をおすすめします。
①Paypalを利用し購入出来る出品者か確認する(本人確認済み販売者のみ可能)⇒この時点で未認証の詐欺師や中華のサブ垢は回避できます。
②取引完了後、仮に取返しされた場合、ゲートレ運営とゲーム会社へその旨を伝えどう対応すれば良いかメールで問い合わせて下さい。
③ゲートレとゲーム会社からの回答を受領したらPaypal「ウォレット」→「取引履歴」から該当の支払いを選択し「問題を報告」から「アカウントを購入し所有権がこちらにあるにも関わらず、売り手による不正アクセスよってアクセスできなくなった。ゲートレ運営もゲーム運営も取り合ってくれず困っている」と記入。
④商品ページと取引メッセージのスクショ、ゲートレ運営とゲーム会社の問い合わせ回答メールを添付し証拠として提出する。
⑤場合によってはPaypalから質問連絡があるので必ず期日以内に回答する事。
以上手続きを行い結果的にPaypalから返金してもらいました。返金はゲートレ運営から引かれるらしいので詐欺師や中華を放置(もしくは癒着)している罰として正に自業自得です。
この方法が広く認知され被害者全員が同じ手続きをする事で被害者は返金され詐欺師や無責任な運営に罰が下される事を祈ってます。
良い点
10%以下のまともな利用者 悪い点・改善点
諸悪の根源は詐欺師、中華と癒着している無能運営。早くサイトが閉鎖される事を祈ります。
APEXのアカウント売買・RMT