ゲームクラブ

(236件の口コミ・評判)
ゲームクラブ

ユーザー数・取引件数ともに急成長中のRMTサイト

ゲームクラブバナー

ゲームクラブは業界18周年目の日本最大級ゲームアカウント専門のフリマサイト。
ユーザー数・取引件数ともにどんどん増えており、急成長中を遂げている。

さらに業界唯一のサブスクリプションによる機能アップグレードが提供されており、
特に販売でリピート利用するユーザーにおすすめのサイトです。

今なら1,000円分のポイントが必ずもらえるキャンペーン中なので、気軽にアップグレードできるのも魅力。


URL https://gameclub.jp
運営会社 株式会社ネットin
サポート対応時間 非公開
システム手数料 8.8%
クレジット決済手数料 購入金額の3%※最低100円~
コンビニ決済手数料 一律300円
送金タイミング 24時間以内(最短30分)
公式サイトへ

236件の口コミ・評判(ゲームクラブ)

2.1/3
115
28
93

直近ではポケポケのアカウント売買・RMT

運営の陣営は間違いなく変わってる - 2025/3/27
これまでは大体15分~30分程度には返事が来て、無視されるという事態はありませんでした。
しかし、最近のゲームクラブでは半日以上連絡がこないのは当たり前で、返事すら来ないことも多々あります。
運営に問い合わせるときは大体深刻な状態になっているケースが多いのでデータを渡したのにレビューしてくれないとか、お金を払ったのにデータをくれないとか、そういう状態にもかかわらず一向に連絡がこないのは不安でしかありません。これではゲームトレードのほうがまだマシです。ゲームトレードは必ず返事が来ます。客層も多いです。
良い点
経営体制が怠慢化したか、人が入れ替わってる
悪い点・改善点
あまりに返事が遅い

プロスピAのアカウント売買・RMT

詐欺多い。気いつけや - 2025/3/04
ちょっと詐欺にあいかけた。4万持ってかれるとこだった。ちゃんと取引したい相手のユーザーを見て、判断すべきだね。出金遅いらしいけどそこはわからない。さっきやったばっかだから。とりあえず、詐欺には気をつけてね。
良い点
買ってくれた
悪い点・改善点
詐欺多い、まじ気をつけて

デュエルマスターズプレイスのアカウント売買・RMT

購入時の振り込み期限があまりにも短いのに驚いた。 - 2025/2/09
デュエプレ一度目の取引、入金後三日経過しても出品者から一切連絡がなく、返金(ただし出金手数料が引かれる)
二回目、連携エラーでログインできなかったが、出品者に連絡しても返事がなく、三日後運営に問い合わせたら私のアカウント丸ごと出品者が制限アカウントになり、ようやく出品者から連絡がきたがどうしようもないといわれ、かといってログイン情報は渡したから持ち逃げが怖いといわれ、一度目の泣き寝入りをした。購入額は25000円だった。
(しかし今思えばゲームトレードよりははるかにマシだった)

とはいえ一番驚いたのは、如何なる理由があっても、購入後24時間以内の入金を守らないと問答無用でペナルティを課される事。これが個人的にはかなり厳しかった。三日くらいは猶予があると思い込んでいた。
私はコンビニ振り込みだったが、銀行振り込みだった場合は土日入金反映されないけどそれでも即入金すれば大丈夫なのだろうか?
良い点
ゲームトレードよりはマシ。こっちの運営の方がいくらか丁寧かつ公正な返答をくれる。
悪い点・改善点
デュエプレで連携エラーが発生したら出品者と揉めて地獄。
運営の問い合わせ対応は早く丁寧だったが結果として、最終的には公的機関に相談しろと丸投げされるのでそのあたりはゲームトレードとあまり変わらず期待できない。
要約、デュエプレ取引はやめよう。PC環境では引継ぎがまともにできない。私はこの後も懲りずにゲームトレードでもデュエプレの取引をし、同じく連携エラーが発生して、もっとひどい対応をされたことでようやくこの結論に至った。

全てにおいて標準、しかしなぜ利用者が控えめのアカウント売買・RMT

なんやかんや一番マシ - 2025/2/09
売れるには売れますが、どうも出品買い手いまいちです。しかし売れるには売れますのでこれからって感じですね
わかりやすく言えばこちらは民度が高いヤフオク、ゲームトレードは民度の悪いメルカリ、そんな感じです。
良い点
出金が早い
更新が1タップ
変な業者が控えめ
よくも悪くもペナルティに甘い
たまに売れる
悪い点・改善点
購入者の権利が強すぎる
利用者が控えめ

ロブロックスのアカウント売買・RMT

アカウント取り返し - 2025/1/28
アカウントの取り返しが多く、運営さんも取り返しに合った際問い合わせをしても全然協力してくれず、冷たい対応の時が何度かありました。キャラとかのアカウント以外は安心して購入できると思います。
良い点
アカウント以外は安心して購入できます。
悪い点・改善点
アカウントを実際に購入して取り返しにあってしまったんですけど。ほとんど警察任せとか、いい対応を全くしてくれませんでした。アカウントを買うことは控えたほうがいいと思います。

ポケポケのアカウント売買・RMT

酷すぎ - 2025/1/27
運営アカウントの買取査定を頼んだら相場の20分の1くらいで提案された上にあまりにも返信が遅すぎる。
このサイトで取り扱ってる全てのアカウントより5倍くらいいいアカウントなのに詳細も聞かずに買い叩こうとしてきた。
査定はかなりいい加減なもの。
良い点
利用者はそこそこ多いのでフリマは使える
悪い点・改善点
対応の遅さ、査定の雑さ、相場感が身に付いてないのであれば査定も取り扱いもしない方が印象下げなくていいと思った。

FGOのアカウント売買・RMT

出金完了メールから入金まで遅すぎる - 2025/1/14
取り引き自体はスムーズに終わります。
そこから口座への入金が遅すぎる。
問い合わせても「お待ちください」や最悪無視。
2度利用しないと誓った
良い点
取り引きはスムーズ
悪い点・改善点
入金まで遅すぎる

プロスピのアカウント売買・RMT

ごみ - 2024/12/25
シンプル詐欺師が多い
良い点
なし
悪い点・改善点
入金すると人が変わる

じゃんたまのアカウント売買・RMT

運営が最低 - 2024/12/19
嫌がらせを受けました、どうみても引き継ぎ完了してるのに、買い手がごねて「レビューを永久に保留とし、双方で話し合ってください」と来ました。そして買い手ずっと無言、私の売上金はどうなるの?まさかこのままとんずらされる?これ一歩間違えば横領罪に問えませんかね?アナタたちは売り場を提供してるだけでしょ?もし本当に引き継げないとかいうなら警察にいえばいいじゃないですか、こちらはなんの問題もないのに売上金を取られて非常に困ってる。星3レビューなんて全部サクラでしょう。
良い点
なし
悪い点・改善点
売上金を取られた

メジャスピのアカウント売買・RMT

マジで最悪 - 2024/12/11
マジでゲートレ運営もやばいですが、ここもっと最悪でした。マジで出金させてくれない!出金手続き完了メールが来た後にエラーメールが来ます。この時点でまずおかしい。そして手数料220円を取って返金されます。やばいでしょ?これ。そして名義がローマ字で振込できない。これもマジで意味不明!なら最初からローマ字不可って書いとけボケ!
結局440円も取られる。今まだ出金し終えてません。6万円の売り上げです。ここはマジでやばい匂いがします。ゲームトレードもやばいですがここもっとやばいです。
良い点
なしお客自体がいない
悪い点・改善点
出金遅い。高額出金は口座情報うち間違えなしでも何回も返金させて手数料何回も取ってくる。

イーフトのアカウント売買・RMT

イーフトアカウント購入しましたが出品者に乗っ取りされました - 2024/12/08
イーフトアカウント購入、取引終了後、しばらくはつかえましたがKONAMIIDを変えてもらえず乗っ取りされました。
出品者とは連絡が取れなくなりました。
ゲームクラブは取引終了後は何もしてくれません。
いくらでも詐欺ができます。
こんな酷いサイトが今時あるなんて。

色々のアカウント売買・RMT

普通ですね - 2024/11/27
購入者が強いシステムなのがダメ
良い点
出金が早い
悪い点・改善点
運営は助けてくれない

バウンティラッシュのアカウント売買・RMT

頭おかしい - 2024/11/08
ゲームクラブでアカウントが売れて売上金を出金しようと思ったら、運営から「取引後も会話が続いているため出金は保留とさせていただきます。」と意味のわからない事を言われそれからお金は帰って来ません。ゲームクラブの社員は全員粗大ゴミなので解雇した方がいいと思います。使わないのをおすすめします
良い点
ないよ
悪い点・改善点
とりあえずごみ
詐欺師による詐欺師のためのサイト - 2024/11/06
まずこのサイトは詐欺師にとにかく優しいサイトです。
例えば詐欺師が売却したアカウントを乗っ取ったとします。
購入者はゲームクラブに報告をしますが、「当事者同士での解決をしろ」「我々は何もできない決まり」
いくら説明してもこんな内容の定型文しか返ってきません。
詐欺師は延々と売っては乗っ取り売っては乗っ取り、運営は永久に出品される相場より安いアカウントの売買で延々と儲ける。詐欺師がはびころうと儲かればそれでよいというスタンスなのだと思います。
絶対に利用はやめましょう。
良い点
吐き気を催すような屑と屑な会社があると知ることができた。
悪い点・改善点
この会社の社長、幹部連中もろとも豚箱に行かないと何も変わらないでしょう。

Xのアカウント売買・RMT

口コミ評価書かないと当欠される - 2024/10/22
商品購入後、口コミを書かなかっただけでめっちゃ追及が来た。
レビュー強制するサービス提供者ってどゆこと?って感じ。
レビューしないとゲームクラブのアカウントが凍結されます。
良い点
納品は早い。
悪い点・改善点
急に高圧的に上から目線でレビューしろ、じゃないと二度とサイト使えなくするって言うのはやり過ぎではないかと。

色々のアカウント売買・RMT

客層がある程度マシ - 2024/9/26
ゲームトレードは中華や値引き要求する人が多いです。人が多いため仕方ないですが、こちらはコメントの外部誘導については積極的に排除してくれているので、わけのわからない誘導コメントは少なめです。
それでも購入してくれる人が一定数いるのでそういう時はラッキーな気持ちになります。
良い点
出金が早い
客層がマシ
外部誘導が少ない(詐欺が少ない)
ブロック機能がある
悪い点・改善点
トラブルが起こった際は運営は助けてくれません
購入者が有利
全体的に利用者が少ない
評価0のイタズラ購入が多い
ゲームトレードよりかは売れない

ぷにぷに モンスト 転スラ等のアカウント売買・RMT

100万ぐらいは稼げた - 2024/9/06
代行などがやりやすくてとても最高です👍
ゲームアカウントを売る際も安心して取引できて、何かあった場合は運営も動いてくれます😮´-

白猫のアカウント売買・RMT

代行レビューが遅すぎる - 2024/8/29
代行レビュー申請しましたが、システムを熟知している私ですら3日もかかりました。
24時間連絡なし→問い合わせ、さらに24時間連絡なしの場合はレビュー「催促」をするという回答→24時間計画、代行レビュー操作
これが最短です。問い合わせ方を言い間違えればもっと時間かかります。ぐうの根もでない問い合わせだったので1回しか問い合わせてませんが、ゲームトレードなら24時間経過で速攻いれてくれます。
良い点
なし
悪い点・改善点
すべてが遅い

ツイステッドワンダーランド プロセカのアカウント売買・RMT

このサイトはやっぱり人による。 - 2024/8/27
取り返ししてくる人もいる。けど、親切に対応してくれる人もいる。
取り返しで不安と思ったら、取引完了後に「もしこの出品者の人が詐欺及び取り返しそして運営(ゲームなど)に通告した場合、プロフィール画像を〇〇色で塗り潰します。」的なことをしたりするのがいいと思う。
一応詐欺ってきた人晒しときます。gameclub.jp/users/******⇨***,ID:************
良い点
良い人はしっかりと対応してくれる。
コンビニ支払いできる。
悪い点・改善点
詐欺ってくる最低なやつは多分めっちゃいる。
レビューはあまり信じないほうが○(実際いい評価たくさんついていた人でも詐欺って来た人がいた。)

Twitterアカウントのアカウント売買・RMT

users/******は詐欺師です。気をつけてください。 - 2024/8/21
ゲームクラブのユーザー、****
https://gameclub.jp/users/******
はアカウントを購入するふりしてアカウントを騙しとる詐欺師です。
この人物はゲームトレードでも詐欺をしているようなので皆さん気をつけてください。
悪い点・改善点
https://gameclub.jp/users/******
は詐欺師です。
1 2 3 24
ゲームクラブを利用したことがある方は是非口コミ投稿をお願いします!
ゲームクラブの口コミ投稿フォーム

評価

題名

ゲームタイトル

レビュー本文

良い点

悪い点・改善点


※純粋なサービスの口コミではなく、他ユーザーへの煽り・批判、参考にすることができない等の口コミに関しては公開されない場合がございます。

ゲームクラブ
SNSアカウント・WEBサイトの売買・譲渡ならM&Aクラブ(MAクラブ)

口コミを書く